top of page

磐梯山 (1,816m)

2016/08/12(金) 磐梯山 (1,816m)

天候:晴れ

メンバー:ta1y , p855

 

福島県の磐梯山に登ってきました!

磐梯山は福島県のシンボルでもあり

大人から子供までが楽しめる人気のある山であり

会津富士、会津磐梯山とも呼ばれているようです。

さて、前日は喜多方の友人宅に泊めてもらい

喜多方の朝ラーメンを食べてからの山行となりました。

喜多方からは裏磐梯を通り車で約一時間

目的地の八方台登山口へ到着したのは9時30分

駐車場はほぼ満車状態であった

なんとか車を停め登山スタート

序盤は森林浴を楽しみながら緩やかに登っていく

この調子で30分も歩くと中ノ湯跡に到着

ここは温泉が湧いていて

ボロボロになった建物は昔

旅館として活躍していたようだ

調べてみたところ

中ノ湯の旅館は1990年代に廃業となったようである

1987年と1988年に火山活動で地震が多発したようで

この影響を受けて廃業となったのであろうか・・・

中ノ湯跡から一時間

弘法清水小屋・岡部小屋に到着

弘法清水小屋・岡部小屋までくれば山頂は目前である

最後の急坂を30分かけて登る

登山道は狭くなり、下山してくる人たちとのすれ違いで渋滞になることも

11:40 ようやく磐梯山 山頂に到着

なんとも素晴らしい眺め

南側には猪苗代湖 北側に桧原湖、五色沼、西吾妻山 東には安達太良山

などなど360度絶景である

景色を十分に堪能したあとは

弘法清水小屋・岡部小屋まで戻り開けたところで山メシTimeにした

今回の山メシ担当はta1y

メニューは"唐揚げ丼"とインスタントの"こづゆ"

ご飯は一人一合を炊いて

冷凍食品の唐揚げを炒めて解凍し

炊き上がったご飯の上に唐揚げをドサっと乗せて

ネギと醤油で仕上げる

こづゆはお湯を沸かして注ぐだけ

山で食べる唐揚げ丼...美味しかったなぁ

さて、美味しいご飯を食べたらあとは下山です

下山ルートはピストンする登山客が多いようだが

櫛ヶ峰方面のガレ場を通る

マップ上では破線になっているルートに挑むことに

破線のため、どんな険しいルートだろうかと

少々不安であったがどうやら心配は無用だったようである

今までとはまた異なった風景

とても荒々しい様子でした

かつては大磐梯・小磐梯・赤埴山・櫛ヶ峰と4峰を構成していた磐梯山であるが

1888年7月15日の磐梯山噴火の影響で山体崩壊を起こし小磐梯は消滅したようである

ここはその小磐梯が消滅した場所であるのだろう

どんだけすごい噴火であったのかこの風景で察しられる

こちら側では様々な高山植物も咲いておりました

火口原まで一気に下りますが

道も整備されていますので慎重に下れば問題ないでしょう

ただ、このルート...登りは絶対シンドイでしょう(笑)

火口原を抜けてまた森の中へ戻ります

また、今までとは雰囲気の違う感じで楽しいです

裏磐梯スキー場を通り銅沼へ

この沼からの景色もまたいい感じです

銅沼からはまた登りになります

終盤の登りは本当にシンドイです

なんとか中ノ湯跡まで頑張ればゴールは目前

緩やかな森林に戻り駐車場まで無事下山出来ました

クマにも遭遇しなくてよかった!

磐梯山は、裏側の荒々しい表情も楽しめるこのコースを是非おすすめしたいです。

是非ご参考に!!

---詳細データ---

活動時間 6時間40分 (休憩含む)

活動距離 10.1km

高低差 708m

コースタイムまとめ

09:30 八方台登山口

09:55 中ノ湯跡

10:55 弘法清水小屋・岡部小屋

11:10 出発

11:40 磐梯山 山頂▲

12:00 出発

12:30 弘法清水小屋・岡部小屋

昼食

13:20 出発

14:20 噴気口分岐

14:50 噴火壁・火口原分岐

15:00 銅沼

15:35 中ノ湯跡

16:05 八方台登山口

bottom of page